炭についてのご質問
Q1.「備長炭」とはどんな炭ですか。
A1.一般的に樫(カシ)の木を原材料とし、白炭の製法で硬く焼かれた炭のことを「備長炭」と呼びます。有名なものに、和歌山の「紀州備長炭」、高知の「土佐備長炭」などがあり、今は備長炭の最高級品として珍重されています。特徴はノコギリでも切れないほどの硬さです。その断面はピカピカで金属のような光を放ち、炭同士をぶつけると金属的な「キンキン」という美しい音を聞くことができます。 元々は和歌山県田辺市周辺を産地とする、ウバメガシを炭材としたもののみを指して備長炭と呼んでいましたが、今ではその製法は広く伝えられたため、同様な製法で作られる白炭は産地を問わず備長炭と呼ばれています。また日本の優れた炭焼き技術は海外の炭焼き工場にも広く伝えられ、 今では多くの国々で備長炭は作られています。当店では主にこの海外産の備長炭を取り扱っています。備長炭の断面。金属的な輝き、質感です。
備長炭の断面。金属的な輝き、質感です。
Q2.「オガ備長炭」は「備長炭」ですか。
A2. これについては、答えは「NO」です。上でもご説明した通り、「備長炭」は樫の木を炭材として作られます。これに対し「オガ備長炭」は、大鋸屑(オガクズ)を専用の圧縮機で押し固めて作られるオガライトというものを炭材として作られます。このオガライトも暖炉等の薪として使うことができ、当店でも販売しております。
写真:オガライト
この「オガライト」を独自の製法で炭化させたものが「オガ炭」というわけです。それでは「オガ備長炭」とは何か。「オガ備長炭」という呼び方は、備長炭の代替品として使われることから付いた商品名に近いものといえます。したがって「オガ備長炭」=「備長炭」ではないということになります。
写真:オガ備長炭(オガ炭)
Q3.お店で炭を使うメリット、デメリットは何ですか。
A3.メリットは何といっても、「独特の風情を楽しみながら、食材をおいしく焼きあげる」ということではないでしょうか。赤く焼けたコンロの中、炭火に落ちた油が燃えるときのなんとも言えない良い香りはガスコンロでは絶対に出せないものです。炭火焼きはお店の味、雰囲気の両方を格段にアップさせ、きっとお客様の満足度も上がることでしょう。デメリットはガスより手間がかかるということです。スイッチ一つで火が着くガスコンロと違い、炭火焼きを始めるにはいくつかのプロセスが必要となります。炭の調達に始まり、火熾し (ひおこし)、火力調整、炭の交換など手間をかけなければなりません。しかしそれらの手間を惜しまずに調理した料理は、手間をかけない料理の何倍もの満足を与えてくれることでしょう。
Q4.お風呂に炭を入れると良いと聞きましたが・・・。
A4.お風呂に炭を入れるといくつかの良い効果があるといわれています。「炭のミネラル分が溶け出すことで、中性のお湯を弱アルカリ性に変える」、「汚れを吸着し、お湯をきれいにする」、「塩素を除去し、肌あたりをやわらかくする」、などがそれです。炭の使用量は0.1%~0.3%程度が良いともいわれますので、家庭のお風呂の湯量を200Lとすると600g程度で良いことになります。使用する炭は何でも良い というわけではなく、この場合は白炭(備長炭)に限ります。白炭は黒炭と違い硬く崩れにくく、お湯が汚れにくいためです。使い方としては、最初に炭をさっと水洗いし表面についた汚れを落とします。次に、洗い終わった炭をネットに入れ浴槽に沈めます。入浴後は炭をネットから取り出し、簡単に水洗いして次に使う時まで日陰で干しておくと良いでしょう。毎回炭を交換する必要はありませんが、ずっと使えるものでもありません。はっきりとしたデータはないものの、数回使い効果がなくなってきたと感じたら炭を交換した方が良いようです。ちなみに入浴剤との併用はできません。入浴剤の成分を炭が吸着し、すぐに炭の孔が飽和状態となってしまうためです。※当店の備長炭の中では、「荒割小」あたりが、価格・形状の面からオススメです。
Q5.家庭でのバーベキューに使いたいのですが、オススメの炭はありますか。
A5. これは、「レジャー用木炭3kg」、「レジャー用木炭6kg」がオススメです。家庭でバーベキューを行う際には、3kgもしくは6kg程度で十分だと思います。当店の考える炭の使用量は、一家族(大人二人、子ども二人)一回分、3kgというのが一つの目安です。人数が増えればそれに合わせて炭の量を増やして考えるのですが、「人数が二倍 = 炭の量が二倍」とはならず、少し少ない量で足りる場合がほとんどです。また、切炭(黒炭)は火熾しが容易な点や、炎が上がり雰囲気があるという点もオススメする理由です。硬い炭の扱いに慣れた方でしたら、「レジャー用おが炭3kg」の追加も良いと思います。屋外で本格的な遠赤外線の調理をお楽しみいただけると思います。
より本格的な炭火焼きを楽しみたい方には「レジャー用備長炭3kg」をご用意しています。
Q6.炭を希望のサイズにカットしてもらうことはできますか。
A6. 当店取扱いの木炭は、全て海外の工場でサイズごとに箱詰めされます。その為、オリジナルサイズへの加工は行っていません。燃料用の木炭としてのニーズには十分お応えできるよう、細かなサイズ展開をさせていただいています。どうぞご了承ください。
「備長炭 荒割大15kg↗」サイズごとに分かれています。
Q7.海外産の備長炭は爆(は)ぜませんか(爆跳)。また、爆ぜないようにはなりませんか。
A7. 備長炭の爆跳の原因は、炭の中に閉じ込められたガスの急激な膨張にあります。爆跳の程度も大小あり、パチっと火の粉が散る程度のものから、炭の破片が粉々に飛び散る大きなものまで様々です。備長炭である以上、多かれ少なかれこの爆跳の可能性を秘めており、どのような備長炭も爆跳を完全に防ぐことはできません。国産の備長炭は、良質な原木や優れた炭焼き技術を用いているため、爆跳は起きにくい傾向にありますが、全くないわけではありません。それに対し歴史の浅い海外産の備長炭は、爆跳の確率が比較的高いのも事実です。しかしながらその質は近年着実に向上しており、今では多くの方が海外産の炭を選び、現在国内で消費される炭の半数以上を海外産が占める状況です。( 現在当社が販売している「ラオス産備長炭」はほとんどはじくことがないとご好評をいただいています。)また、以下の点に注意していただくことである程度爆跳が起こりにくくすることができます。
1.炭の継ぎ足しの際、箱から出してそのまま火の付いた炭の中に入れない。あらかじめコンロの周り等の温かい場所に炭を置き、十分に熱した状態で炭を足します。2.爆ぜるのは炭に火が付くまでの間だけです。一旦火が熾ってしまえば爆ぜることはほとんどありません。火熾しはできるだけ人から離れた場所で行い、十分に火が熾った状態のものを移動して使ってください。3.湿度の高い場所で保管しない。炭はとてもよく湿気を吸います。吸い込んだ水分も爆跳の原因です。
ご注文に関するご質問
Q1.注文してどれくらいで商品が届きますか?
A1.配達の地域とご注文のタイミングによって納期は異なります。平日15時までのご注文受付分は即日発送とさせていただいております。お届けまでの日数の目安はこちらのページからご覧いただけます。尚、運送事情により納期が遅れる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
Q2.送料はいくらかかりますか?
A2.ご注文いただいた金額と配達地域によって計算されます。また、沖縄・離島地域につきましては別途中継料金が発生いたします。 詳しくはこちら、「配送料金表」よりご確認下さい。
※税込3,000円以上のご注文で送料無料(北海道、沖縄、離島地域を除く)
Q3.届いた商品に問題があった場合、交換・返品はできますか?
A3.返品・交換に関するルールはこちらのページに記載しております。
Q4.支払い方法にはどういったものがありますか?
A4.当店ではお支払い方法に、「代金引換」「銀行振込」「クレジットカード決済」「コンビニ決済」の四通りの方法をご用意いたしております。詳しくはお支払い方法についてをお読みください。
Q5.継続利用したいが炭の供給は安定していますか?
A5.当店では常に十分な在庫を持つことにより安定した供給を行っております。時期によっては一部のサイズに欠品が出る場合がありますが、その場合は同等の代替品をご用意させていただいております。
Q6.定期配送(例:毎週水曜日に5箱配達)は行っていますか?
A6.定期配送には対応させていただいております。 もちろんお客様の炭の在庫が多くなってきた場合には、その旨お申し出いただくことで一旦配送を停止することも可能です。
Q7.請求書による月単位での請求はお願いできますか?
A7.こちらのサイトからのご注文では対応しておりません。毎月一定量のご発注があるお客様には個別に対応させていただきます。目安として、毎月30,000円以上のご注文があるお客様が対象となります。 ご不明な点はお電話にてご相談下さい。
商品、お取引についてのお問合せはメールでも受け付けています。ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せ下さい。 ⇒ お問合せフォーム